こんにちは、ペッカーです。
こどものおもちゃや身の回りのものって結構高くないですか?
特におもちゃは気の移り変わりも早いし、月齢が進めば直ぐに使わなくなってしまうおもちゃを新品で揃えることに抵抗がありました。
あとはベビーベットやベビーラックなどもレンタルするのか、購入するのか悩むところだと思います。
今回は中古品でいいじゃんという方に、我が家でやっている「メルカリ」の活用方法について紹介します。
屋外は滑り台をはじめとして遊具が本当に沢山あって、飽きずに遊ぶことができます!
屋内の虹の家では中二階の「ふわふわランド」と二階の「ボズーの木部屋」がオススメです!
びわ湖で湖水浴やキャンプもできるので、年中時期を問わず楽しむことができる施設です!
目次
我が家のメルカリで購入したもの|購入のポイントは?
これまで多くの品をメルカリで購入してきました。その一部ですが紹介します。
ロールパンナちゃんぬいぐるみ

これはアンパンマンに出てくるロールパンナちゃんのぬいぐるみですね。新品で買うと結構しますが、安く入手しました。
ぬいぐるみは前の使用者の使用具合によって汚れが目立ちやすい商品です。
売ることになった経緯などがしっかり書いていると安心です。この方は飾っていたようなので綺麗な状態でした。
スイスイおえかき

次はスイスイおえかきです。
使用感を確認するのに添付されている写真があればしっかり確認しましょう。
この商品は少し使用感がありましたが、問題ないと判断して購入しました。
だるまさんがシリーズ 3冊セット

絵本もよくメルカリで購入します。
破れや汚れがなければ購入を検討しますし、今回のように新品で定価よりも安ければ購入ですね。
綺麗に使ってくれればさらにメルカリで売ることもできますので。
アップリカ ベビーベット

ベビーベットは購入して運ぶのも大変ですが、これは折りたたみが可能なベビーベットなので即購入しました。
またこういった商品は使っていても壊れることは少ないですし、使わなくなったら購入代金に近い金額で売ることも可能だと思って購入しました。
トラブルに巻き込まれないために注意する3つのポイント
メルカリは個人間の売買なので、トラブルが起きてしまうこともあります。
実際私もトラブルに巻き込まれましたので、注意するポイントをまとめました。
商品説明文がしっかりしている
出品者は顔が見えない他人なので、販売している商品がどんな経緯で出品されることになったのか知る必要があります。
例えばペットを飼っている/いない、喫煙者がいる/いない、商品は使っていたのか、それとも飾っていて断捨離で出品するのかなどです。
届いてからイメージしたのと違うのではお互いに不幸なので、確認したいですね。
送料の負担はどちらか
これも当たり前かもしれませんが、送料をどちらが負担するのかはしっかり確認した方がいいと思います。
小さい商品なら着払いでも、と思いますが、大型の商品の場合は辛いですね。
私は基本元払いの出品者の商品を購入することにしています。
出品者の評価はどうか
説明文や送料をチェックしても最後に出品者の評価もチェックしたいです。基本的にいい評価ばかりの人が多いと思いますが、雑な人もいらっしゃいます。
過去にもらった評価は確認することができますので、問題ないと判断して購入に移るようにしています。
購入する側も礼儀正しくしたいですね
ここまでは商品を購入する際に気をつけるポイントを整理しました。
購入後はやり取りが始まりますが、初めましても言わないのは失礼なので最低限のマナーは守りたいですね。
あとは商品到着後に速やかに評価することをお勧めします。忘れてしまうの防止と小さいことで悪い評価をつけられれも困りますからね。