今年の秋のお出かけはもうお決まりですか?
今年の秋は涼しくなりそうなので、おでかけには最適なのではないでしょうか。
秋のお楽しみといえばコスモスの鑑賞ですね。綺麗なコスモスが咲き乱れている様子は毎年見ても飽きないものです。
今回は長野県にある治部坂高原のコスモス園について、混雑状況やコスモスの見頃、開花時期について調べてみました。
みなさんのお出かけの参考になれば幸いです。
治部坂高原コスモス園2019の概要
営業期間 | 7月27日(土)~9月29日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 16:30リフト運行終了 |
所要時間 | リフト乗車時間 約10分 徒歩上り 約40分 徒歩下り 約20分 |
コスモスガーデン 入園料 |
大人 300円 小・中学生 200円 園児以下 無料 |
リフト利用料金 | 片道 大人 500円 小・中学生 300円 園児以下 無料往復 大人 700円 小・中学生 500円 園児以下 無料 |
また治部坂高原のコスモス園では営業期間中の土日に限り夜も営業しています。
開催時期 | 7月27日土曜日から9月29日日曜日までの間の金・土・日曜日に開催予定。 |
---|---|
営業時間 | 午後6時より午後24時迄 リフト運行22時まで |
入園料 | 大人1,500円・小人・800円・園児無料 リフト乗り放題(何回でも乗車できます) |
アクセスについてですが、スキー場ということもあり、車で行くことが勧められています。車では以下の通りになります。
●名古屋IC→R153→治部坂高原 2時間30分
●浜松→R257→R153→治部坂高原 2時間30分
●津IC→東名坂→名古屋IC→中央自動車道 園原IC→治部坂高原 3時間
●中央自動車道 飯田山本IC→R153→治部坂高原 25分
治部坂高原コスモス園2019の混雑状況は?
治部坂高原コスモス園2019の見頃や開花時期はいつ?
治部坂(じぶさか)高原のコスモスが見ごろです。
徒歩でもリフトでも楽しめる高原です。コスモスのほかにもマツムシソウやオミナエシなど秋を告げる花がゲレンデいっぱいに咲いていますよ~(*‘∀‘)https://t.co/hGrQPNjFMk【南信州お散歩日和】 pic.twitter.com/GuYEVBzdcw— しあわせ信州 (@nagano_b) September 20, 2017
≪NHK長野≫ スキー場のコスモス見頃 阿智村 – https://t.co/pf9WP3l7WD
治部坂高原スキー場ではスキーのオフシーズンにも観光客に楽しんでもらおうと、ゲレンデにおよそ100万本の… pic.twitter.com/AQtWzvQUca
— 飯田下伊那 (@iida_shimoina) September 13, 2018
コメント